この記事ではドラマ『コタキ兄弟と四苦八苦』第3話のあらすじネタバレ感想が読めます。
第3話のストーリーを結末ラストまで完全ネタバレしていますので、視聴前の方はご注意ください。
『コタキ兄弟と四苦八苦』第3話「曠夫受苦」のあらすじ(1月24日放送)
特別ゲスト:望月 歩
今回の依頼は、男子大学生からの恋愛相談。
坂井君(望月歩)は、女性との初デートの場所に悩んでいるという。
A案は「水族館」、B案は「耳をすませば」
迷える若者のために張り切る兄弟だが、モテない兄とモテる弟で意見は割れてしまう。
さっちゃん(芳根京子)も巻き込んで大騒動になる!?
『コタキ兄弟と四苦八苦』第3話「曠夫受苦」のネタバレ感想(1月24日放送)
食事をし楽しそうに話をす一路(古舘寛治)と二路(滝藤賢一)の別居中の妻。
その姿を遠くからじっと見つめる二路。
~~~
機嫌よくさっちゃん(芳根京子)と話す一路にイラ立ちを隠せないニ路。
そこへムラタ(宮藤官九郎)が新たな仕事を持ってくる。
それは、男子学生・坂井君(望月歩)の恋愛相談だった。
今週末にデートをする予定だが、どこに行けばいいかわからないと言う。
参考までにと一路の初デートの話を聞くが…振られ話というオチ…。
~~~
デートに提案されたのは「水族館」か「耳をすませば」
話を聞いて意見が割れる一路とニ路。
「水族館」の一路と「耳をすませば」(家でDVD鑑賞)でなぜこちらが良いのかをプレゼンするが…。
一路の考え方がズレていて、喧嘩になるコタキ兄弟。
話を聞いて悩み、怒り出した坂井君はデートするのをやめると言い出す。
~~~
揉める3人にさっちゃんがコタキ兄弟の話をまともに聞くなと、2人の素性を明かし説得。
無事にデートする決意をしさっちゃんにお礼を言い清々しい顔で帰って行った。
~~~
ニ路は妻と会っていた理由を一路に問うが、自分が言うことじゃないと話そうとしない。
そして…毎月給料日に1本だけ買って食べるのを楽しみにしていた焼き鳥をニ路が食べたことが勘当の原因だったとわかる。
~~~
妻と会うニ路は、一路と会っていた理由を知る。
それは娘の留学費用を借りていて毎月返済しているためだった。
~~~
ラスト
婚活サイトに登録し、メッセージが来ていないことを確認する一路。
自分をエゴサし、「キモイ」と言われていたことを知り頭を抱える…。
曠夫受苦(こうふじゅく)とは、伴侶がいない苦しみ。
『コタキ兄弟と四苦八苦』第3話のあらすじネタバレ感想|ラスト結末まで解説のまとめ
この記事では『コタキ兄弟と四苦八苦』第3話のあらすじネタバレ感想をご紹介しました。
あらすじやネタバレを見て本編も見たくなった!
という方は、下記のリンクから『コタキ兄弟と四苦八苦』の無料動画をお楽しみください。
◎【全話】『コタキ兄弟と四苦八苦』の見逃し動画を無料視聴する方法