ドラマ『正しいロックバンドの作り方』の動画を無料で視聴する方法を解説します。
- 今日の放送を見逃してしまった…
- 時間があるので一気に見たい…
という方はぜひ参考にしてください。
マジックナイト
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』の見逃し動画を無料視聴する方法
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』の動画を完全無料で視聴する方法は3つあります。
1.Huluの無料体験で『正しいロックバンドの作り方』の動画を無料視聴する(おすすめ)
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』の見逃し動画はHuluの無料体験で安心・安全に視聴できます。
マジックナイト
- 月額1,026円(税込)のサービスが無料でお試しできる
- ドラマ『正しいロックバンドの作り方』全話の動画が高画質&広告なしで楽しめる
- 60,000本以上のドラマや映画・アニメが見放題
- サービスがイマイチだったら無料期間中に解約すれば料金が一切かからない
たった2分の簡単登録で今すぐ『正しいロックバンドの作り方』を無料視聴>>
2.TVerやGYAO!などで『正しいロックバンドの作り方』の動画を無料視聴する
TVer(ティーバー)やGYAO!は、ドラマ・バラエティなどの見逃し配信が無料で視聴できる素晴らしいサービスです。
- 放送終了から1週間しか視聴できない
- 過去の話は視聴できない
- 広告が表示される
こういった微妙な部分もありますが、放送終了から1週間以内の見逃し動画をお探しならTVerやGYAO!が一番おすすめです。
マジックナイト
TVerで配信が終わっていても、Huluなら無料体験で動画が視聴できます。
3.YouTube・PandoraTV・Dailymotion・9tsuなどで『正しいロックバンドの作り方』の動画を無料視聴する
動画サイトに違法アップロードされた動画を視聴すると以下の問題があります。
- ウィルスやスパイウェア感染
- 個人情報の漏洩やワンクリック詐欺
- 違法アップロード動画をダウンロード視聴するのは違法
マジックナイト
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』の見逃し動画配信サービス一覧
配信状況 | 月額料金 | 無料期間 | |
---|---|---|---|
Paravi |
1,017円 (税込み) |
2週間 | |
FOD |
888円 | 2週間 | |
U-NEXT |
2,189円 | 31日間 | |
Hulu |
〇〇〇 | 1,026円 (税込み) |
14日間 |
ABEMA |
872円 | 14日間 | |
Amazon | 500円 | 30日間 | |
TELASA | 562円 | 30日間 | |
Netflix | 1,200円 | なし | |
TVer | 〇 | 無料 | – |
GYAO! | 無料 | – |
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』の動画はHuluでの視聴がおすすめです。
放送終了後にすぐ配信されるので、今日見逃した最新話もすぐに視聴できます。
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』1話から最終回のイントロあらすじネタバレまとめ
イントロダクション
”夢に一生を捧げられるほど、技術もなければ自信もない”
それでも夢を追い続ける、不器用でまっすぐな青年たちが、日本最大級の音楽フェス【電撃ロックフェス】出場を目指す。
奴らのバンド、その名も…”悲しみの向こう側”。
「お前ら、向こう側に行く準備はいいかー?」
「消えちまえ! カナシミー!」ところが!
電撃ロックフェス出場に向けて、次から次への問題山積。
新メンバー募集、宣材写真撮影、さらにメンバーの就職活動!?僕らの人生、間違ってませんよね?
ちょっぴりズレた4人の一生懸命さに、あなたもきっと、あの頃の自分を、大事な仲間を、思い出す。
話題作を手がけるクリエイター2人のタッグで贈る、笑って笑ってちょっぴり泣ける!ダメダメ男4人の成長物語。
バンドというちょっとだけ特別な関係の4人が巻き起こす全10話の懐かしくも新しい!愛すべき奴らの人情喜劇!
奴らが、その悲しみの向こう側で、本当に大切なことに気づくまで。
第1話「中年男が新メンバーに!?」(2020年4月20日)のあらすじネタバレ
結成半年のロックバンド、“悲しみの向こう側”。
彼らはこの日もイマイチ盛り上がらないライブが終わった後、楽屋であーでもない、こーでもないとくだを巻いていた。
メンバーは、バンドを愛する心配性のリーダー「シズマ」(藤井流星)
夢も目標も特にない、イマドキ大学生「テツ」(神山智洋)
天才かもしれない不思議くん「オギノ」(栗原類)
とにかく明るいムードメーカー「コバ」(吉田健悟)の4人。
彼らの目標は、日本最大級の音楽フェス「電撃ロックフェス」に出場すること。
しかし、今はまだ何をやるにもバラバラで、その夢ははるか彼方にかすんでいた…
シズマ(藤井流星)は、”悲しみの向こう側”というロックバンドを組んで活動しています。メンバーは、弟のテツ(神山智洋)に高校の同期であるコバ(吉田健悟)とオギノ(栗原類)をくわえた4人。
多くの観客の前で演奏することを目標に、電撃ロックフェス出演を目指しています。
ただし、結成して半年が経ちましたがライブチケットの売れ行きは悪く、対バンに人気で圧倒される状態です。
そして、現状から抜け出すためにシズマが考えた手段は、新メンバーの加入でした。
メンバー4人が揃い喫茶店でスネーク(じろう・シソンヌ)という名の候補者を待ちます。
どんな人が来るのか期待をする4人の前に現れたのは、ただの普通のおじさんでした。
明らかに期待外れの人物が登場し、メンバー内では加入を断ることに決まりました。
しかし、シズマが断る勇気が持てず、スネークの方から辞退してくれるよう作戦を立てます。
そして、女関係やねずみ講など嘘話を作って芝居をし、スネークにバンドに入らないよう勧めます。
でも、彼はすべてを受け入れ加入を諦めません。
そんなスネークの姿を見て、4人は彼と一緒にバンドをしてもいいと思うようになります。
4人の意見がまとまりスネークにバンドの円陣を教えようと練習していると、その姿を見た彼が加入を断ってきました。
理由を聞くと、脱退したハワイアンバンドのメンバーから話し合いをしようと言われていたそうで、4人の姿を見て決心がついたようです。
ラストは、スネークとの別れ際に、電撃ロックフェスが今年から公募を始めたことを教えてもらいメンバーに気合が入ります。
第2話「天才カメラマンVSダメダメ4人組」(2020年4月27日)のあらすじネタバレ
日本最大級の音楽フェスティバル「電撃ロックFes」の公募枠に挑戦することを決めたロックバンド”悲しみの向こう側”の4人。
彼らは手始めに、エントリーに必要なバンドの宣材写真を撮ることにした。
リーダーのシズマが見つけたのは、若き天才カメラマンYURIKOX(ユリコック)(川面千晶)。ネットの情報によれば、YURIKOXは「デビュー前の無名なバンドも撮影。バンドの魅力を引き出す天才」だと言う。しかし同時に、10組に1組しか撮影しないという不穏な口コミも…。
果たしてメンバーは、ベストな宣材写真を撮ることはできるのか?
そしてバンド名“悲しみの向こう側”に隠された驚きの秘密とは?
悲しみの向こう側は、宣材写真をとりたいと考える。
そこで人気フォトグラファーYURIKOX(ユリコック)(川面千晶)に依頼した。
しかしYURIKOXには10組に1組しか撮影しない、厳しい選考基準があった。
選考中にYURIKOXの機嫌を悪くしてしまい一度は撮影を断られたが、オギノ(栗原類)が何気なく言った「ユリコエックス」の言葉にYURIKOXの態度は一変する。
YURIKOXは昔「ユリコエックス」という名前で活動していたようで、それを知ってくれていると勘違いし、機嫌を良くする。
すかさずシズマ(藤井流星)がその話に乗り、撮影をしてもらえることになった。
しかし撮影はYURIKOXの満足するものがなかなか撮れずに、撮影と消去の繰り返しになる。
そこでバンド名悲しみの向こう側にちなんで、「悲しかった話」を1人ずつするが結局思い通りの写真が撮影できず中断となる。
メンバー達は自分たちへの嫌がらせではないかと思い始めるが、アシスタントの最上(芋生悠)から意外な話を聞く。YURIKOXが納得する写真が撮れるまで悩み続け、消去を繰り返すのはバンドの魅力を引き出すためで、それについていけない人たちは途中で断って帰っていってしまう。
10組に1組しか撮影しないというのは、断っていたのではなく10組に9組が断っていたということだった。
それを知ったメンバー達は自分たちにできることはないかと考え、改めて自分が話した悲しかった話を思い返してみると「悲しかったことを乗り越えた話」だったと気づく。
しかし「悲しみの向こう側」というバンド名には、自分たちの音楽を聞いて悲しみの向こう側にある幸せや喜びを感じてほしいという意味があった。
その話を聞いたYURIKOXが自分との認識の差を知り、新たなイメージがわいたYURIKOXは撮影を再開した。
ラストにはついに納得のいく写真が撮れたと思ったが、またしてもすべて消去だった。そしてその後も撮影は続くのだった。
第3話「恋のキュンキュン大作戦」(2020年5月4日)のあらすじネタバレ
ロックバンド”悲しみの向こう側”は、日本最大級の音楽フェス「電撃ロックFes」の公募枠に挑戦するべく、4人で同時にエントリーボタンを押そうと集まっていた。が、メンバーの1人・コバ(吉田健悟)が来ない。苛立つシズマ(藤井流星)のもとに、コバが入院したと連絡が入る。急いで病院へ向かうと、足を骨折し車椅子に座るコバの姿が……。
実家の蕎麦屋でバイト中に寸胴鍋を落とし、足を骨折したと説明するコバ。
そこに、偶然コバの元カノで看護師のメグ(藤松祥子)が通りかかる。
聞けばメグは最近、彼氏と別れたばかりだという。
奇跡的な再会に運命を感じるコバ。
しかし、お笑い芸人だという元カレと別れた理由が、「売れてもいないのに、夢ばかり語る」「実家暮らしで、スネ齧り」など自身の境遇とあまりにも重なり、「今、何してるの?」と問われたコバは、とっさに「サラリーマン」と嘘をついてしまう…。
シズマ(藤井流星/ジャニーズWEST)は4人の気持ちが一つになった時に、電撃ロックフェスにエントリーしたいと思っていました。
しかし、コバ(吉田健悟)が現れません。
何とコバが足を骨折して入院してしまうと言う事態になってしまいました。
シズマ、テツ(神山智洋・ジャニーズWEST)、そしてオギノ(栗原類)の3人は、コバの見舞いに行きました。
車椅子に乗ったコバは元気そうでしたが、どうやら元カノのメグ(藤松祥子)が看護師をしているようです。
3人はこっそり、コバと彼女の話を盗み聞きしました。
すると、コバはメグに自分はサラリーマンだと言って嘘を付いてしまいました。
メグの元カレが芸人で、親のすねをかじっていると悪口を言っていたので、自分も嫌われたくないと思ったようです。
その話に最初に合わせてきたのはテツでした。
彼はどうやら、恋愛ストーリーが好きなようで、コバが優秀な商社マンだとでっち上げてしまいました。
口裏を合わせなければいけなくなった事に、シズマは最初は反対していました。
しかし、コバの気持ちを知り、3人は全面的に協力することにしました。
テツのシミュレーションのおかげで、コバはメグにデートの申し込みをして、OKの返事を貰いました。
しかし、コバはメグの元カレとシズマを重ねて見てしまい、結局、彼女に元カレのところへ戻るように言いました。
ラストでは、ようやく4人の気持ちが一つになった矢先に、今度はオギノがもう少しエントリーを待ってほしいと言ってきました。
第4話「バンド継続or正社員!?」(2020年5月11日)のあらすじネタバレ
前回、コバの恋愛大作戦で一致団結した4人。共に「電撃ロックFES」のエントリーボタンを押そうとした矢先、またもやバンドの存続を脅かす大ピンチが判明する。
なんと、バンドの作曲も担当するオギノ(栗原類)が、バイト先の正社員登用の面接を受けるという。正社員になった場合、バンド活動は禁止。つまり、バンドを辞めることに……。
「どっちを選ぶかは、オギノくんに任せるよ。俺たち、信じてるから」とオギノを見送るシズマ(藤井流星)だが、結局、じっとしていられずテツ(神山智洋)やコバ(吉田健悟)と共に店へ偵察に行くことに。
バイト先の居酒屋で面接をするオギノと社員の大林(兒玉宣勝)。奥の席でその様子を見つめながら3人は、オギノとの思い出を語りはじめる。シズマとの出会い。高校時代のオギノの奇行の数々。謎に包まれたその生態が次第に明かされていく……。
オギノ(栗原類)がバイト先の居酒屋で正社員の打診があり、面接に行くことになりました。
リーダーのシズマ(藤井流星)は、オギノを信じたい気持ちでいましたが、やはりバンドを辞めてしまうのではないかという不安が拭い切れません。
そこで、テツ(神山智洋)とコバ(吉田健悟)と一緒に、オギノの面接の様子を偵察に行くことにしました。
オギノの様子を見ると、いかにも正社員に契約したような笑顔溢れる会話をしていました。
3人は諦めかけていましたが、閉店時に店長に思い切って聞いてみました。
すると、店長はオギノに断られたと言い、落ち込んでいました。
店長は改めて、オギノにだけ副業を認めると言い、好条件を提示してきました。
しかし、テツはそれが嘘だと見抜いていました。
オギノは今まで通り、バイトとしてこの居酒屋で働かせてもらうことになりました。
それを知ったシズマたちはホッとしました。
オギノは面接に行くまでは本当に迷っていたようです。
ですが、道中のお地蔵さんに納豆がお供えしてあったのを見て、バンドをやろうと決めたようです。
オギノは納豆が好きなようですが、それで決めた理由が分からない3人でした。
ラストではようやく、電撃ロックフェスにエントリーすることが出来ました。
第5話「テツの宝物が消えた!」(2020年5月18日)のあらすじネタバレ
バンド“悲しみの向こう側”のメンバー4人は、シズマ(藤井流星)・テツ(神山智洋)が暮らす赤川家のシズマの部屋で、「電撃ロックFes」一次審査の結果を待ちながら、話し合いをしていた。
「あなたにとってバンドとは何ですか?」
有名になった時のシミュレーションだと、メンバーにインタビューを始めたシズマに対し、テツは「なんでもいい」とスマホを触りながら答える。心ここにあらずといったテツの態度に、シズマが怒り始めたその時……。
「大変よ大変!!!」
とシズマとテツの母・麦子(ふせえり)が大慌てで入ってくる。
麦子によれば、テツが大切にしていたロボットのおもちゃがなくなったという。20万円はするという年代物のロボット。居間を掃除する際に、落としたら大変だと思い、一度縁側に置いたはずが、気付いた時にはロボットが消えてなくなっていたという。
その日、家にいたのは、”悲しみの向こう側”の4人と、麦子の彼氏である幸野(小市慢太郎)だけ。
麦子に疑われたオギノ(栗原類)とコバ(吉田健悟)は、無実を主張するがどこか怪しい…
シズマの部屋を何度か離れた際、お腹が痛くてトイレに行ったと主張するコバだが、何故かトイレットペーパーは使われていなかった?
電話をしに部屋を外したはずのオギノが庭で爆笑していた?
果たして2人は無実を証明できるのか!?
そして麦子の彼氏・幸野にも疑惑が……。
シズマ(藤井流星)たちは、フェス出場の為の一次審査の結果を、赤川家のシズマの部屋で待っていました。
そこへ、シズマの母・麦子(ふせえり)が飛び込んできます。
事情を聴くと、テツ(神山智洋)が大切にしていたロボットのおもちゃを、掃除をしている間に紛失したというのです。
しかも、そのおもちゃはプレミアがつき20万円の価値がありました。
そして、麦子は家にいたと理由だけでコバ(吉田健吾)とオギノ(栗原類)が盗んだのではないのかと疑います。
しかし、彼らにはアリバイがあり、すぐに疑いは晴れました。
残る犯人候補が麦子の恋人である幸野(小市慢太郎)だけとなり、疑われた2人によって取り調べが始まります。
最初は春巻きを作っていたことでアリバイが成立したのですが、オギノの証言によって再び疑わることになります。
しかし、おもちゃはテツによって押入れに隠されていただけでした。
シズマ達がテツに理由を聞くと、幸野が麦子にプロポーズをしようと隠していた指輪を見つけ、父への想いにけじめをつけるため処分しようとしたができなかったそうです。
テツから指輪を渡された幸野は、そのまま麦子にプロポーズし2人の結婚が決まります。
ラストは、幸野が父との思い出の品であるおもちゃを大切にするようテツに言ってくれました。
第6話「シズマにドッキリを仕掛けろ!」(2020年5月25日)のあらすじネタバレ
ロックバンド”悲しみの向こう側”のメンバーは、「電撃ロックFes」一次審査の途中経過を注視していた。この審査は、サイト上でオリジナル楽曲を公開し、一般からの投票数で競うというもの。通過できるのは上位50組だが、”悲しみの向こう側”は現在52位。
「俺等の知名度が高けりゃ、この投票数も増えんのかな」と、知名度の上げ方を模索するコバ(吉田健悟)たち。だがシズマ(藤井流星)は「俺たちの曲で勝負しなきゃダメだろ?」と正論を吐き部屋を出ていこうとするが、ドアをうまく開けられず激突してしまう!そんな様子を見て、テツ(神山智洋)・オギノ(栗原類)・コバの3人が思いついたのは…!?
バンド悲しみの向こう側は電撃ロックフェスに出るために一次審査を受けていました。
しかし、一次審査を通過できるのは上位50位までだったので今52位の悲しみの向こう側はなんとかして上位に入ろうと画策していました。
そこで知名度を上げる作戦に出て動画を配信することにします。
喫茶店でシズマ(藤井流星)をドッキリに仕掛けようとコバ(吉田健吾)たちが仕掛ける側に回ります。
まず喫茶店のマスターがアイスコーヒーのガムシロップを塩水に変えて出してリアクションをもらいます。
そして、二連続でアイスコーヒーをぶっかけてしまうドッキリをしてシズマは謎の奇声を発してしまいます。
そのあと、マスターお手製のドッキリ料理であるスープパスタおでんを出して食べてもらいます。
なんと味はハバネロが大量に入った激辛でシズマは悶絶してしまいます。
その後、シズマはバンドのメンバーたちのいいところを色々と話して何故かしんみりしてしまいます。
それを聞いたコバはドッキリだということをバラしてみんなでわかり合うのでした。
ラスト、この日撮った動画でスープパスタおでんがバズりたくさんのコメントが寄せられて曲を聴いてもらい一次審査通過の知らせを受けるのでした。
やっぱりシズマのリアクションがかなり独特で面白かったです。
怒るところを全く起こらなかったり全然掴めないキャラで見ていて飽きませんでした。
第7話「歌詞の神様を降臨させろ!」(2020年6月1日)のあらすじネタバレ
無事に「電撃ロックFes」の一次審査を通過した”悲しみの向こう側”の4人。二次審査のお題は、「朝焼け」をテーマに曲を作るというもの。締め切りは1週間後だが、作曲やレコーディングの時間も考えると、歌詞作りにかけられる時間はたった1日……。バンドの作詞担当であるシズマは、「朝焼けが一望できる場所に行かなきゃ、イメージ沸いてこない」と我儘を言う。そんな彼をメンバーが連れて行ったのは、オギノの自宅だった。
畑の中にポツンと佇むアパートに着いた一行。「なんか違うんだよな」と不満を言うシズマをなだめ、早速、作詞に入ると思いきや!4人はいつの間にか気を失っていた。目を覚ますとまる1日が経過していた!果たして、何が起きたのか!?そして、空白の1日に一体何があったのか?
悲しみの向こう側は、電撃ロックフェスの二次審査のお題を知らせる連絡を待っていた。シズマ(藤井流星)は携帯を見つめていると、オギノ(栗原類)が納豆を食べ始めた。
しかも、混ぜずに食べる姿に驚いたコバ(吉田健吾)とオギノは口論になり、シズマの携帯に納豆が落ちて、ねばねばになる。
その時、シズマの携帯に電撃ロックフェスの二次審査の連絡が入る。今回のお題は「朝焼け」をテーマにした曲だった。
作詞をしてるシズマは、朝焼けの見える場所でかきたいと言う。
そして、オギノ自宅に行くことにした。
オギノの自宅は田舎で、朝焼けが一望できるという。
しかし、到着し酒を飲んでしまい、テツ(神山智洋)が目覚めると、来て一日経ってしまっていることに気がついた。慌てて、シズマは作詞しようとするも、
何も浮かばない。テツが一番心に残っている朝焼けの話をしようと、話始めるが、シズマには歌詞が浮かばない。コバも話すがそれも、浮かばない。
しばらくして、オギノが目覚めて、話始める。それは、シズマとの思い出だった。オギノはお金もちでギターも高価なものを使っていた。
しかし、高校の裏庭でボロいギターで楽しそうに演奏しているシズマを見て、オギノは感動したという。
もっと高いの使えばもっとうまく弾けるのにと言うオギノに対してシズマは、形なんてどうでもいい、大事なのは心だと語ったという。そしてシズマの自宅で練習したオギノは帰りにきれいな朝焼けを見たと話した。
ものすごい、感動エピソードに、シズマは、浮かんだ歌詞を完成させた。
朝になり、シズマが窓を開けると、ラスト、そこにはきれいな朝焼けがあった。
第8話「これで終わりなのか…!?」(2020年6月8日)のあらすじネタバレ
今日は、「電撃ロックFes」二次審査の結果が判明する日。
シズマ、テツ、コバの3人は、赤川家で、家電にかかってくるはずの事務局からの結果通知を待っていた。
「『おめでとうございます、一位通過です!!!』とか言われたらどうする~?」
「『この曲でメジャーデビューしましょう』とか言われたらどうする~?」
既に通過を確信して、紅白の横断幕を張り、お祝いの準備を始める3人。
「悲しみの向こう側」は、電撃ロックフェスの二次審査の結果待ちを、赤川家でしていた。
麦子(ふかえり)がシズマ(藤井流星)にお祝いするから、大きいテーブルをもってきてと頼んだ。
そして、その時、ある電話がかかってきた。
シズマが近くにいなかったため、麦子が電話に出る。麦子が、合否を確認すると、「今回は申し訳ございません、またの応募お待ちおります」と言われる。麦子は「悲しみの向こう側」が落ちてしまったと知ってしまった。
何度も、シズマたちに結果を伝えようとするも、お祝いムードのせいか言い出せない。
困った麦子は幸野(小市慢太郎)にだけは事実を話した。
幸野は、傷つけないよに紙芝居で、やさしく伝えようと、麦子に提案した。しかし、その話をシズマが聞いてしまった。
シズマがひとりで泣いていると、それを心配した、テツ(神山智洋)、コバ(吉田健悟)、オギノ(栗原類)が来て、結果を知った。
シズマは、3人に「ごめん」と泣きながら、謝る。本当は電話が来なくて心配だったいう。3人は「ショックだけど、大丈夫」と言う。
しかし、シズマは、「なにが大丈夫なんだよ」と、声を荒げた。
テツは「これからもバンドは終わらない」って意味だとシズマに言う。
コバはシズマに「夢を追いかけて時間は長い方がいい」と言っただろと話す。
コバは「大丈夫だよ」と念を押す。
すると、そこに、一本の電話がきた。シズマが電話に出ると「電撃ロックフェス事務局のものです。二次審査、合格です」と言われる。
シズマは、3人にそれを伝える。
最初、大喜びするが、テツから麦子の電話はなんだったのという話になり、オギノが発見したチラシに「川柳コンテスト」とあった。
麦子は川柳コンテストの不合格通知を、電撃ロックフェス結果を勘違いしていた。
その時、麦子と幸野は紙芝居を用意して「悲しみの向こう側」に聞かせた。
その名も「落ち鳥」しかし、麦子の勘違いを知っていたシズマは、「落ち鳥」を、麦子バージョンに変えて、川柳コンテストの結果を麦子に伝えた。
麦子は一瞬悲しんだが、ラスト、「落ちたのが、あなたたちじゃなくて良かった」とお祝いしてくれた。
第9話「”悲しみの向こう側”遂に解散?」(2020年6月15日)のあらすじネタバレ
「遂にここまで来ちゃったな~」
電撃ロックFesの最終審査を翌日に控え、練習スタジオで盛り上がるシズマ、オギノ、コバの3人。
「テツだって就職決まるまでって言っていたけど…」
「もう腰掛けって感じじゃないね」
このまま4人で走っていけたら…と燃えてきたシズマが遅れていたテツを迎えに行くと、そこには、同級生と会話をするテツの姿があった。
就活の心配をする友人をよそに、「実は、もう内定貰えたから」と衝撃の一言を放つテツ。
今後も一緒にバンドを続けていく。そう思っていたシズマは、呆然と立ちすくむしかなかった―――
最終審査当日、「何か俺たちに話すことない?」とテツの真意を探ろうとする3人に対して、テツは「……別にないけど」と動揺を隠すように席を外す。
そこに、偶然、元メンバーのキヨヒコ(板橋駿谷)が表れる。
電撃ロックFes.の最終審査が近づき、メンバーが練習スタジオで盛り上がっている中、シズマ(藤井流星)は練習に遅れている弟のテツ(神山智洋)を迎えに行くが、そこで偶々、テツが同級生に就職先の内定を既に貰っている、と話しているのを聞いてしまう。
テツは本来、大学卒業までの期間限定参加だったが、今ではバンドに本腰を入れていると信じていたシズマはショックを受ける。
そして最終審査の当日を迎え、会場の楽屋で待機していると、テツの様子がどこか変なのに気づいたシズマが声を掛けるが、テツは平静を装いトイレに行ってしまう。
そこに偶然、テツの前にドラムを叩いていたキヨヒコ(板橋駿谷)が楽屋に入って来る。
キヨヒコはノリが良く、その懐かしさもあって大いに会話が盛り上がり、メンバーに戻るなどと軽口を言い合いながらふざけていると、楽屋に戻る途中でその会話を聞いていたテツが、自分が首にされるとの勘違いから憤慨し、態度を硬化させる。
すると今度はシズマが怒り出し、テツに出ていけと言ってしまい、テツも楽屋から姿を消してしまう。
そんな中、シズマのもとに母親からのラインが来るが、そこにはテツも就職を止めてバンドに打ち込むと言っていた。
母親として応援する…という旨が記されており、テツが本気でバンドに向き合っていることに改めて気付いたメンバーはテツを探しだし、本音の話合いを持つ。
するとメンバー間の誤解やわだかまりが解け、一件落着するかに見えたが、ラストで、テツはやっぱり自分はこの審査には参加できないと言い出し、バンドの危機は続くのだった。
第10話|最終回「テツを救え!最後の作戦」(2020年6月22日)のあらすじネタバレ
「ごめん…やっぱり僕、今日の審査に出られない」
電撃ロックFes出場を目指し、努力してきたロックバンド”悲しみの向こう側”
テツ(神山智洋)が本気でバンドを続けようと思っていることもわかり、ようやく最終審査に臨めると思ったその時、テツから発せられたのは衝撃の一言だった―――
元々、人前に出ることが苦手な性格でありながらバンド活動を続けていたテツ。しかし、ドラムの技術不足からくる不安や、ネット上の悪口に傷つき、日に日にプレッシャーは増していったという。
「審査が進んでくうちに、みんなの足引っ張っちゃいけないってどんどん不安に……」
励ますシズマ(藤井流星)、オギノ(栗原類)、コバ(吉田健悟)だが、テツの身体には、ある異変が起きていた。
「僕のせいで、大事な審査を辞退させるわけにはいかないんです」とテツは、元メンバーでドラム担当のキヨヒコ(板橋駿谷)に代わりに出てもらおうと提案するが…
果たして、”悲しみの向こう側”は最終審査に出場し、最高の演奏をすることはできるのか?
そして、”悲しみの向こう側”には一体何が待っているのか!?
話し合いの結果、結束を確かめ合った「悲しみの向こう側」だがテツ(神山智洋)はやはり最終審査には出られないという。
その理由は極度の緊張から手の震えが止まらず演奏ができないというものだった。
テツは出来ればキヨヒコ(板橋駿谷)に変わって欲しいと願いでるが、バンドのメンバーはテツの演奏でないと意味がないと説得し、テツもその言葉に応えようとするものの震えはどうしても止まらない。
するとキヨヒコがリラックスさせれば治ると言い出し、自分の作ったコーヒーを飲ませるが全く止まらず、その様子を見て逃げ出してしまう。
メンバーは呆れながらもテツをリラックスさせようとあの手この手で迫るがやはり震えは止まらない。
出演時間が迫る中、シズマ(藤井流星)は幼い日の思い出と共に、テツと演奏することがいかに楽しかったということを伝える。するとテツも腹を括り、審査に向かうことを同意する。
そして4人揃ってステージに立つものの、実は緊張しているのは他のメンバーも同じであり、審査員から早く演奏を開始するよう促されるが、メンバー全員が細かなミスを繰り返し、なかなか演奏に入れない。
するとシズマが尻にマイクを当てステージ上で放屁し審査員も呆れてしまうが、それをきっかけに緊張が解けたバンドは演奏を始める。
しかし出来はグダグダで残念ながら審査に落ちてしまう。
ラストではメンバー4人が審査の出来不出来を回想し、口論しながらも友情を再確認し、また明るく練習に向かうのだった。
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』とは? 動画の基本情報まとめ
ドラマ名 | 正しいロックバンドの作り方 |
---|---|
テレビ局 | 日本テレビ |
放送年月 | 2020年4月〜2020年6月 |
放送スケジュール | 毎週月曜 深夜24:59〜(シンドラ) |
再放送 | 未定 |
主演 | 藤井流星(ジャニーズWEST) |
ヒロイン | – |
スタッフ | 企画・脚本監修:西田征史 脚本:おかざきさとこ、吉崎崇二、服部隆、石上加奈子 演出:山岸聖太、原桂之介、吉田和弘 チーフプロデューサー:福士睦 プロデューサー:畠山直人、長松谷太郎、明石直弓 制作著作:日本テレビ ジェイ・ストーム |
原作 | ドラマオリジナル |
公式サイト | 正しいロックバンドの作り方 |
主題歌 | 「証拠」ジャニーズWEST |
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』のキャストまとめ
赤川静馬|藤井流星(ジャニーズWEST)
この投稿をInstagramで見る
赤川哲馬|神山智洋(ジャニーズWEST)
この投稿をInstagramで見る
荻野禄郎(栗原 類)
この投稿をInstagramで見る
小鳩のぼる(吉田健悟)
この投稿をInstagramで見る
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』に期待していますか? 視聴者の声
20代女性
30代女性
50代男性
40代女性
30代女性
50代男性
40代女性
20代女性
40代女性
50代男性
30代男性
30代男性
40代女性
20代男性
ドラマ『正しいロックバンドの作り方』1話から最終回の動画を無料で見る方法まとめ
この記事ではドラマ『正しいロックバンドの作り方』の見逃し動画を無料視聴する方法を解説しました。
- 『正しいロックバンドの作り方』全話の見逃し動画を無料で見るならHuluがおすすめ!
- 放送後1週間以内ならTVerなどでも視聴可能
Huluの無料体験キャンペーンはいつ終わるかわかりません。
気になった方はキャンペーンが終わってしまって損する前に試してみてくださいね♪
[sc name=”hulu-mcb-1″]