この記事ではドラマ『やめるときも、すこやかなるときも』第3話のあらすじネタバレ感想が読めます。
第3話のストーリーを結末ラストまで完全ネタバレしていますので、視聴前の方はご注意ください。
『やめるときも、すこやかなるときも』第3話のあらすじ(2月3日放送)
暴れ出した勝己(遠山俊也)の前で交際宣言をした壱晴(藤ヶ谷大輔)。
からかわれていると思った桜子(奈緒)だったが、壱晴のある言葉を聞き、受け入れることに。
恋人ができて幸せそうな桜子だが、彩芽(金澤美穂)との会話の中で、「好き」と言われていないことに気づき不安になる。
仕事の打ち合わせのあと、壱晴の家で会う約束をした2人。
そこで、桜子は勇気を出して男性経験がないことを打ち明ける。
『やめるときも、すこやかなるときも』第3話のネタバレ感想(2月3日放送)
やめるときも すこやかなるときも観て。。
うあーーーーーってなった。桜子ちゃんに寄り添う壱晴くん。
桜子ちゃん、壱晴の心を救ってあげて。。泣
二人に幸せになって欲しい。。おばちゃん、真夜中にこんな興奮してどうしよう。#やめるときもすこやかなるときも#藤ヶ谷太輔— Yuna (@yunanoheya2821) February 3, 2020
今日は休みをとっているので(ディズニー明け休み)朝からやめすこ(やめるときもすこやかなるときも)を見ておる。
やばい…藤ヶ谷くんが思ってた100倍よい。原作読んだから先はわかってるけどドキドキしてキュンキュンするわ~
主人公幼少期の写真が出るとこで、藤ヶ谷くんの本当の写真が出てて、よい。— kiyoko (@kiyokko) February 3, 2020
やめるときもすこやかなるときも
休みの前日だから
タイミング良く観られる主人公の二人とも雰囲気が似てるというか
この人物を演じているんだけどそこに実在しているくらい
とてもリアル惹かれあっていく段階は
とても愛おしいいいな
そんな気持ち相手を理解しようとする気持ちは健気だ
— yuki (@yukiko1223m) February 3, 2020
まじで「やめるときも、すこやかなるときも」の藤ヶ谷さんかっこよすぎるだろ。おい。反則だぞ、、、 pic.twitter.com/rNl2cizsZ0
— コタ (@happy_hikarun17) February 3, 2020
いつも主語は基本的に藤ヶ谷くんだけど、やめるときもすこやかなるときも、見た後は主語が壱晴さんになる。壱晴さん好きだな〜。人の言葉と表情に気づける人って優しい人だと思う❣️だらしないけどクズじゃない❣️まぁちょっと仕事ばっかりだけど❣️そこも人間らしいというか❣️
— ずう (@taipippi1987) February 3, 2020
いつも主語は基本的に藤ヶ谷くんだけど、やめるときもすこやかなるときも、見た後は主語が壱晴さんになる。壱晴さん好きだな〜。人の言葉と表情に気づける人って優しい人だと思う❣️だらしないけどクズじゃない❣️まぁちょっと仕事ばっかりだけど❣️そこも人間らしいというか❣️
— ずう (@taipippi1987) February 3, 2020
『やめるときも、すこやかなるときも』第3話のあらすじネタバレ感想|ラスト結末まで解説のまとめ
この記事ではドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」第3話のあらすじネタバレ感想をご紹介しました。
あらすじやネタバレを見て本編も見たくなった!
という方は、下記のリンクから『やめるときも、すこやかなるときも』の無料動画をお楽しみください。
◎【全話】『やめるときも、すこやかなるときも』の見逃し動画を無料視聴する方法
[sc name=”drama-cta”]