第9話『絶メシロード』のあらすじネタバレ感想|結末ラストまで徹底解説【ロードパーク女の浦】

【無料】ドラマ『絶メシロード』の見逃し動画を無料でフル視聴する2つの方法【1話から全話(最終回)】

この記事ではドラマ『絶メシロード』第9話のあらすじネタバレ感想が読めます。

第9話のストーリーを結末ラストまで完全ネタバレしていますので、視聴前の方はご注意ください。

ネタバレを見る前に『絶メシロード』の無料動画を視聴する

『絶メシロード』第9話「ロードパーク女の浦」のあらすじ(3月20日放送)

仕事のために金沢にきていた須田民生(濱津隆之)。
そこで偶然にもベテラン車中泊マスター・鏑木勉(山本耕史)と再会。
いつもなら一人で車中泊する民生だが、強引な鏑木に誘われ意に反して中年2人で車中泊をすることに。
眠ろうとしたとき隣から聞こえてきたのは鏑木のすすり泣く声。

そして翌日、鏑木が金沢に来た理由を知った民生は…。

今回「絶メシ」に出会うのは民生ではなく…鏑木!?

『絶メシロード』第9話「ロードパーク女の浦」のネタバレ感想(3月20日放送)

仕事で金沢に来た須田民生(濱津隆之)は、週末の宿を探していると、車中泊マスターの鏑木勉(山本耕史)に声をかけられる。
そして、須田と鏑木の二人は鏑木の車で車中泊をすることに。
設備の整った車の中で自炊の食事を食べながら、須田は鏑木に奥さんのことを聞くが鏑木は急に口が重くなり、寝ている最中にうなされていた。

翌朝、須田は鏑木から車中泊の時の食事について聞かれ、絶メシを食べていることを伝えると、再度、鏑木になぜ奥さんと一緒ではないのかと聞く。
実は、キャンピングカーを勝手に買ったことで喧嘩になり奥さんが実家に帰ったことが分かる。
須田は、鏑木に対しすぐに奥さん会いに行くように伝え鏑木と別れ、一人になった鏑木は奥さんの実家に向かう途中でひなびたドライブインに立ち寄る。
そこは、昔は流行っていたが自動車道ができてからお客さんが減った女将(木野花)が一人で切り盛りする絶メシの店だった。
食事をするうちに須田が話していた絶メシの意味が分かってきた鏑木。
そして、女将が昔はあまり料理もつくれず旦那の我儘でドライブインを始めて、一生懸命に料理を作るようになったという話と、女将が旦那の我儘で始めたドライブインで旦那を恨んだこともあったが、今はこの美しい海を毎日見られるから良かったという話しで勇気をもらう。

ラスト
奥さんと連絡を取り今から謝りに行くと言うと、奥さんは冷たく「ごめん今は会えない」と一言で、困惑する鏑木だった。

[ふきだし icon=”https://choki-movie.com/wp-content/uploads/2021/04/whale-icon.png” name=”” col=”green” border=”on”]次回の絶メシは3人で食べるか、また鏑木が一人で食べるかが楽しみで、結末で鏑木は無事に奥さんの景子(遊井亮子)会えることを期待しています。3人で絶メシを食べた時は紬が絶メシにはまり須田の楽しみが減るかもしれず複雑な気持ちになるかもしれませんね。[/ふきだし]

『絶メシロード』第9話「ロードパーク女の浦」視聴者のネタバレ感想(3月20日放送)

40代男性
須田民生(濱津隆之)は、車中泊マスターの鏑木努(山本耕史)と話をしています。
出張で金沢に来ていた民生は、今晩泊まる宿を探しています。
しかしどこも満室で焦っていた。
そして笛の音が聞こえてきたので、民生が振り返るとそこには、車中泊マスターの鏑木がいたのです。
そして、民生に2人で車中泊をしようと提案してきたのです。
鏑木の強引さに戸惑いつつ、2人は鏑木おすすめの車中泊スポットで鏑木手料理を食べていました。
明るく振る舞っていた鏑木でしたが、民生が奥さんのことを聞いた途端に、元気がなくなります。
そして寝ていた民生は、鏑木のすすり泣く声でぐっすり眠れないまま朝を迎えてしまいました。
絶景を満喫した民生は、鏑木とコーヒーを飲みながら語り合っていた。
民生は絶飯のことを鏑木は妻のことを話し始めた。
民生は、鏑木に「早く奥さんに会いに行くべきです!」と言い残し、その場を去っていった。
そして、鏑木の孤独なドライブが始まリました。
休憩をとるために入った店を見渡した鏑木は、店のレトロな雰囲気に驚き、そしてそこが知る人ぞ知るドライブインだったことに気が付きます。
わかめたっぷりの能登ラーメンを頼んだ鏑木は、その美味しさの虜になっていました。
そして勇気を出して妻を迎えに行った鏑木に、衝撃のラストが待ち受けていたのです。

次回予想
次回、鏑木と妻は仲直りできる結末になると思いますが、だんだんと民生の絶飯から、鏑木の絶飯になってしまいそうで凄く寂しい感じがしています。早く民生の絶飯がみたいなと思いました。

40代男性
仕事のために金沢に来ていた須田民生(濱津隆之)は泊まる場所を探していると偶然にも車中泊マスターの鏑木勉(山本耕史)に出会うのでした。

鏑木に強引に誘われた民生は断りきれずに鏑木の車でおっさん二人で車中泊することになるのでした。

気楽な1人旅好きな民生は気を遣いながらも何気ない会話をしながら車中で豪華な食事を頂くのでした。

眠ろうとすると民生の隣で鏑木のすすり泣く声が聞こえてきて泊まったことを後悔する民生がいました。

次の日の朝、鏑木が一千万円の車を妻に黙って買ったことで関係がギクシャクして妻に会いに石川県に来たと知った民生。

直ぐに会いに行くよう鏑木に告げて自分はここから歩いて帰るからと告げるのでした。

そして今回は民生の絶飯を探す旅ではなく鏑木の絶飯旅が始まることになるのでした。

鏑木は妻に会いにいく道のりの途中でトイレ休憩に入るのですがそこでついでに食事をすることを決めるのでした。

ラーメンを頼んで食べきると店主達から海鮮丼もおいしいと強引に勧められる鏑木でした。

そしてしょうがなく海鮮丼を頼んで満腹になり店を出る鏑木に店主は今度は奥さんを連れて二人でおいでと言ってもらうのでした。

ラストは鏑木が会いたい旨を電話で妻に伝えるのだが妻から拒否されるのでした。

次回予想
次回は鏑木、民生、民生の娘での車中泊をするということで面白くなりそうです。次回も鏑木が絶飯を探しに出るようで妻と仲直りする結末を予想しています。

『絶メシロード』第9話のあらすじネタバレ感想|ラスト結末まで解説のまとめ

この記事では『絶メシロード』第9話のあらすじネタバレ感想をご紹介しました。

あらすじやネタバレを見て本編も見たくなった!

という方は、下記のリンクから『絶メシロード』の無料動画をお楽しみください。

◎【全話】『絶メシロード』の見逃し動画を無料視聴する方法

←【第8話】『絶メシロード』のあらすじネタバレ感想

→【第10話】『絶メシロード』のあらすじネタバレ感想